「キョクカ」 ゲンショウ ト ホウドウ ノ リンリガクテキ ケンキュウ
「極化」現象と報道の倫理学的研究 / 上村崇, 塚本晴二朗編著 ; 栗山雅俊, 笹田佳宏, 茨木正治著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 印刷学会出版部 , 2018.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vi, 119p ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫4階 | 070.15:U423 |
|
9784870852310 | 007791736 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:極化現象と報道の倫理学的研究 |
---|---|
内容注記 | 新たな報道倫理の視座を求めて : 科研「偏向報道・極化」問題における実証的研究と倫理学的研究の統合的把握の軌跡 / 上村崇 [著] 客観報道「批判」再考 : 偏向・極化問題を契機として / 栗山雅俊 [著] 「極化」現象とジャーナリズムの倫理 : ヘイト・スピーチを手がかりとして / 塚本晴二朗 [著] 「極化」報道の実証研究(マクロ) : 日本人の韓国に対する評価・感情変化に関する仮説 / 笹田佳宏 [著] 「極化」報道の実証研究(ミクロ) : 2017年8・9月の日韓報道の極化 / 茨木正治 [著] |
一般注記 | "ジャーナリズムの規範ないし方法論として認知されてきた「客観報道」を批判的に分析し、ヘイトスピーチからジャーナリズム倫理を再構築するとともに、新聞・週刊誌の報道を対象に極化現象について論じる。"--TRC MARCによる 文献: 各章末 |
著者標目 | 上村, 崇 編著 <ウエムラ, タカシ> 塚本, 晴二朗(1961-) 編著 <ツカモト, セイジロウ> 栗山, 雅俊(-2017) 著 <クリヤマ, マサトシ> 笹田, 佳宏 著 <ササダ, ヨシヒロ> 茨木, 正治(1958-) 著 <イバラギ, マサハル> |
件 名 | NDLSH:報道倫理 BSH:ジャーナリズム BSH:マス・メディア |
分 類 | NDLC:UC61 NDC8:070.15 NDC9:070.15 NDC10:070.15 |
巻冊次 | ISBN:9784870852310 ; PRICE:2400円 (税別) ![]() |
ISBN | 9784870852310 |
NCID | BB27276932 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:50回
※2021年9月12日以降
全貸出数:7回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降