コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ケンキュウ ソウショ
国立歴史民俗博物館研究叢書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 朝倉書店 |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 22cm |
子書誌情報を非表示
1 | 1 弥生時代って,どんな時代だったのか? / 藤尾慎一郎編 東京 : 朝倉書店 , 2017.3 |
2 | 2 民俗学が読み解く葬儀と墓の変化 / 関沢まゆみ編 東京 : 朝倉書店 , 2017.3 |
3 | 3 青銅器の考古学と自然科学 / 齋藤努編 東京 : 朝倉書店 , 2018.3 |
4 | 4 古代日本と朝鮮の石碑文化 / 小倉慈司, 三上喜孝編 東京 : 朝倉書店 , 2018.3 |
5 | 5 中世のモノづくり / 村木二郎編 東京 : 朝倉書店 , 2019.3 |
6 | 6 資料が語る災害の記録と記憶 / 樋口雄彦編 東京 : 朝倉書店 , 2019.3 |
7 | 7 東アジアと倭の眼でみた古墳時代 / 上野祥史編 東京 : 朝倉書店 , 2020.3 |
8 | 8 樹木・木材と年代研究 / 坂本稔, 横山操編 東京 : 朝倉書店 , 2021.3 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:5回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降