1 |
18
カラ-で読む関ケ原合戦 : 1600年9月15日を演出した武将たち / 会田雄次〔ほか〕著
京都 : PHP研究所 , 1983.7
|
2 |
39
もうひとつの太平洋戦争 : 戦時放送記者がいま明かす日本の対外宣伝戦略 / 並河亮著
京都 : PHP研究所 , 1984.4
|
3 |
0042
漢字文明圏の思考地図 : 東アジア諸国は漢字をいかに採り入れ、変容させたか / 西田龍雄著
京都 : PHP研究所 , 1984.6
|
4 |
45
「にじみ」の日本文化 : 行動様式と人間関係にひそむ「曖昧さ」の美学 / 剣持武彦著
京都 : PHP研究所 , 1984.6
|
5 |
46
禅と脳 : 大脳生理学と宇宙物理学から「さとり」を科学する / 中山正和著
京都 : PHP研究所 , 1984.6
|
6 |
47
演歌と日本人 : 「美空ひばり」の世界を通して日本人の心性と感性を探る / 山折哲雄著
京都 : PHP研究所 , 1984.7
|
7 |
快楽亭ブラックの「ニッポン」 : 青い目の落語家が見た「文明開化」の日本と日本人 / 佐々木みよ子,森岡ハインツ著
東京 : PHP研究所 , 1986.10
|
8 |
53
虐殺はなぜ起きたか : カンボジアの悲劇ー「死者」たちが証言する一二〇万人抹殺の構図 / 小倉貞男著
京都 : PHP研究所 , 1984.10
|
9 |
55
日米・摩擦の構造 : 戦いながら共存するための知恵をオレンジ・自動車戦争に探る / 草野厚著
京都 : PHP研究所 , 1984.11
|
10 |
56
入門・日本経済の読み方 : なぜ強くなったのか?これからどうなるのか? / 大阪大学教授グループ著
京都 : PHP研究所 , 1984.12
|
11 |
59
迷えるアメリカの心 : 今、アメリカ人にとって「宗教」とは何だろうか / 生駒孝彰著
京都 : PHP研究所 , 1985.2
|
12 |
75 . 楽しく学べる生きた外国語
「ドン・キホーテ」をスペイン語で読む / 清水憲男著
東京 : PHP研究所 , 1986.5
|
13 |
81
日本人の英語感覚 : なぜうまくなれないのかー英語苦手の構造 / 荒木博之著
東京 : PHP研究所 , 1986.11
|
14 |
82
ハンコの文化史 : 古代ギリシャから現代日本まで : ハンコと人間の五千年 / 新関欽哉著
東京 : PHP研究所 , 1987
|
15 |
85
カルレッティ氏の東洋見聞録 / エンゲルベルト・ヨリッセン著 ; 谷進,志田裕朗〔訳〕
東京 : PHP研究所 , 1987.3
|