コクサイ コウリュウ キキン ニホンゴ キョウジュホウ シリーズ
国際交流基金日本語教授法シリーズ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : ひつじ書房 , 2006.6-2011.3 |
本文言語 | und |
大きさ | 14冊 ; 26cm |
子書誌情報を非表示
1 | 1 日本語教師の役割 : コースデザイン / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2006.9 |
2 | 2 音声を教える / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2009.2 |
3 | 3 文字・語彙を教える / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2011.3 |
4 | 4 文法を教える : 実際の場面で使えるようになるために / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2010.3 |
5 | 5 聞くことを教える / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2008.2 |
6 | 6 話すことを教える / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2007.1 |
7 | 7 読むことを教える / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2006.6 |
8 | 8 書くことを教える / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2010.9 |
9 | 9 初級を教える / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2007.3 |
10 | 10 中・上級を教える / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2011.3 |
11 | 11 日本事情・日本文化を教える / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2010.5 |
12 | 12 学習を評価する / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2011.3 |
13 | 13 教え方を改善する / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2010.9 |
14 | 14 教材開発 / 国際交流基金著 東京 : ひつじ書房 , 2008.5 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:11回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降