ミカゲ シガク ケンキュウカイ ミンゾクガク ソウショ
御影史学研究会・民俗学叢書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 神戸 : 御影史学研究会 |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 22cm |
子書誌情報を非表示
1 | 1 虚空蔵信仰の研究 / 中村雅俊著 神戸 : 御影史学研究会 , 1987.12 |
2 | 2 人生儀礼の諸問題 / 井阪康二著 神戸 : 御影史学研究会 , 1988.4 |
3 | 3 村落祭祀と芸能 / 久下隆史著 東京 : 名著出版 , 1989.7 |
4 | 4 氏神信仰と祖先祭祀 / 田中久夫著 東京 : 名著出版 , 1991.1 |
5 | 5 山椒太夫伝説の研究 : 安寿・厨子王伝承から説経節・森鴎外まで / 酒向伸行著 ; 御影史学研究会編 東京 : 名著出版 , 1992.1 |
6 | 6 皮革産業史の研究 : 甲冑武具よりみた加工技術とその変遷 / 永瀬康博著 ; 御影史学研究会編 東京 : 名著出版 , 1992.12 |
7 | 7 民俗の歴史的世界 : 御影史学研究会創立25周年記念論集 / 御影史学研究会編 東京 : 岩田書院 , 1994.10 |
8 | 8 田の神・稲の神・年神 / 藤原修著 ; 御影史学研究会編 東京 : 岩田書院 , 1996.6 |
9 | 9 金銀銅鉄伝承と歴史の道 / 田中久夫著 東京 : 岩田書院 , 1996.9 |
10 | 10 葬送と墓の民俗 / 土井卓治著 東京 : 岩田書院 , 1997.4 |
11 | 11 近世村落祭祀の構造と変容 / 兼本雄三著 東京 : 岩田書院 , 1998.1 |
12 | 13 薬師信仰 : 護国の仏から温泉の仏へ / 西尾正仁著 東京 : 岩田書院 , 2000.10 |
13 | 14 ねがい : 生と死の仏教民俗 / 井阪康二著 東京 : 岩田書院 , 2002.12 |
14 | 15 雨乞儀礼の成立と展開 / 籔元晶著 東京 : 岩田書院 , 2002.12 |
15 | 16 民俗宗教の生成と変容 : 御影史学研究会創立35周年記念論集 / 御影史学研究会編 東京 : 岩田書院 , 2004.10 |
16 | 17 オニを迎え祭る人びと : 民俗芸能とムラ / 藤原喜美子著 東京 : 岩田書院 , 2006.10 |
17 | 18 共同風呂 : 近代村落社会の入浴事情 / 白石太良著 東京 : 岩田書院 , 2008.12 |
18 | 19 秦氏と妙見信仰 / 植野加代子著 東京 : 岩田書院 , 2010.2 |
19 | 20 高野山信仰と権門貴紳 : 弘法大師入定伝説を中心に / 俵谷和子著 東京 : 岩田書院 , 2010.12 |
20 | 21 憑霊信仰の歴史と民俗 / 酒向伸行著 東京 : 岩田書院 , 2013.12 |
21 | 22 寺社縁起の形成と展開 : 有馬温泉寺と西国巡礼の縁起を中心に / 久下正史著 東京 : 岩田書院 , 2016.12 |
22 | 23 法道仙人飛鉢伝説と海の道 / 嶺岡美見著 東京 : 岩田書院 , 2020.12 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:2回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降