1 |
社会学に正解はない / 中根光敏[ほか]著
京都 : 松籟社 , 2003.3
|
2 |
はじめての国際商学 / 広島修道大学商学部国際商学科編
[広島] : フタバ図書 , 2004.3
|
3 |
映画で学ぶ国際関係 / 三上貴教編
[1]. - 京都 : 法律文化社 , 2005.4
|
4 |
入門事例で見る江戸時代 / 落合功著
東京 : すいれん舎 , 2006.9
|
5 |
概説日本政治・経済史 / 落合功著
東京 : 学文社 , 2009.9
|
6 |
社会科教育の課題と方法 / 笹尾省二, 相馬伸一著
広島 : 渓水社 , 2010.2
|
7 |
観光ビジネスの基礎 / 木谷直俊著
東京 : 創成社 , 2013.9
|
8 |
生きること死ぬこと物語ること : 終末期医療と倫理 / 宮坂和男著
京都 : 晃洋書房 , 2015.8
|
9 |
21世紀の商学原論講義 : 経済, 商, 法の3極思考 / 柏木信一著
京都 : 晃洋書房 , 2016.4
|
10 |
ドイツの観光学 / アルブレヒト・シュタイネッケ著 ; 富川久美子訳
京都 : ナカニシヤ出版 , 2018.3
|
11 |
科学技術の現況といま必要な倫理 / 宮坂和男著
京都 : 晃洋書房 , 2019.2
|
12 |
社会学する原動力 / 田中慶子, 中根光敏著
京都 : 松籟社 , 2019.3
|
13 |
これで使えるQGIS入門 : 地図データの入手から編集・印刷まで / 金徳謙著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2020.4
|
14 |
社会福祉法入門 : 福祉の原理から学ぶ = Introduction to social welfare law / 山田晋著
京都 : 法律文化社 , 2022.3
|
15 |
実践利用にステップアップを目指すQGIS応用編 : ベクタデータの利用からラスタデータの応用まで / 金徳謙著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2022.4
|
16 |
教育学のグラデーション : 教育学科の歩き方 / 木村惠子, 谷口直隆, 宮崎康子編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2022.4
|
17 |
「事実性」の哲学 : フッサール、メルロ=ポンティ、ウィトゲンシュタイン、ハーバーマス等の現代哲学を見る視点 / 宮坂和男著
京都 : 晃洋書房 , 2023.2
|
18 |
これで使える実践Webスクレイピング : Pythonで学ぶWeb情報収集 / 金徳謙著
福岡 : 九州大学出版会 , 2024.5
|
19 |
韓国文化の昔と今 : 「何となく知りたい」から「もっと知りたい」へ! / 宮内彩希著
名古屋 : 三恵社 , 2024.4
|
20 |
社会保障法入門 : 生活保障の原理で学ぶ / 山田晋著
京都 : 嵯峨野書院 , 2025.3
|
21 |
フリー統計分析ツールHADのトリセツ : 心理学データの分析から結果のまとめ方まで / 横田晋大著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2025.3
|