チョウサ ト シリョウ
調査と資料 / 関西大学経済・政治研究所編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1962.9- |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 21-26cm |
子書誌情報を非表示
1 | 第7号, 第13号 「近代化」論資料集 / 関西大学経済・政治研究所編 1,2. - [吹田] : 関西大学経済・政治研究所 , 1967-1972 |
2 | 16 戦前昭和期大阪の公害問題資料 / 小山仁示編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1973 |
3 | 第18-19号 多国籍企業と課税問題 : 国連報告書 / 本浪章市[ほか]訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1976.4. - 京都 : ミネルヴァ書房(発売) ; 1976 |
4 | 第18号 . 多国籍企業問題資料 ; 1 開発および国際関係に対する多国籍企業の影響 : 租税に関する特別報告書 / 多国籍企業研究班訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1976 |
5 | 第19号 . 多国籍企業問題資料 ; 2 先進国と途上国間の租税条約のためのガイドライン / 多国籍企業研究班訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1976 |
6 | 第20号 日本人の価値観の構造と変容 / 生活価値観研究班編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1976 |
7 | 第21号 . 多国籍企業問題資料 ; 3 技術移転と発展途上国 / 多国籍企業研究班編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1977.2 |
8 | 第22号 . 多国籍企業問題資料 ; 4 国際特許制度と製品半製品貿易 / 多国籍企業研究班編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1977.2 |
9 | 第23・24号 多国籍企業と行動綱領 : 国連報告書 / 本浪章市[ほか]共訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1977.4 |
10 | 第23号 . 多国籍企業問題資料 : 行動綱領の作成方法 ; 5 行動綱領の作成方法と問題点 / 多国籍企業研究班編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1977.3 |
11 | 第24号 . 多国籍企業問題資料 : 技術移転国際行動綱領 ; 6 技術移転に関する国際行動綱領 / 多国籍企業研究班編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1977.3 |
12 | 第25号 韓国の工業化と環境問題 : 調査報告 / 亀井利明編著 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1977.10 |
13 | 第26号 現代日本の地域階級構成 : 地域階級構成集成 / 岩井浩編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1978.3 |
14 | 第27号 消費者団体の特徴と消費者運動の類型 : 環境問題に対する態度と行動の変容研究 / 高木修, 坂口哲司[執筆] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1979.3 |
15 | 第28号 むつ小川原開発計画の展開と諸問題 / 環境問題研究班〔編〕 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1979.3 |
16 | 第29号 団地老人の生活実態と住環境整備の方向 / 荒木兵一郎[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1979.3 |
17 | 第30号 北海道の地域開発と都市問題 : 札幌・苫小牧地区実態調査報告書 / 都市問題研究班 [編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1979.3 |
18 | 第31号 多国籍企業と複合運送 : 国連報告書 / 本浪章市, 岩崎憲次共訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所. - 京都 : ミネルヴァ書房 (発売) , 1979.4 |
19 | 第31号 . 多国籍企業問題資料 ; 7 多国籍企業と複合運送 / 多国籍企業研究班編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1979.3 |
20 | 第32号 . 多国籍企業問題資料 ; 8 便宜置籍船と多国籍企業 / 竹本正幸訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1979.6 |
21 | 第32号 便宜置籍船と多国籍企業 : 国連報告書 / 国際連合貿易開発会議事務局 [編] ; 竹本正幸訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所. - 吹田 : 関西大学出版部(発売) , 1979.7 |
22 | 第33号 アメリカ自動車工業日誌 / 井上昭一〔著〕 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1980.3 |
23 | 第34号 . 多国籍企業問題資料 ; 9 多国籍企業の支配的地位 / 多国籍企業研究班編 ; 木村滋, 岩崎憲次共訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1980.3 |
24 | 第34,35号 多国籍企業と価格操作 : 国際連合・OECD報告書 / 竹本正幸[ほか]共訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1980.4 |
25 | 第35号 . 多国籍企業問題資料 : トランスファー・プライシング ; 10 トランスファー・プライシングと多国籍企業 / 多国籍企業研究班編 ; 竹本正幸[ほか]共訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1980.3 |
26 | 第37号 新大隅開発計画の展開と諸問題 / 環境問題研究班編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1980.3 |
27 | 第40, 41号 多国籍企業と実施契約 : 国連報告書 / 国際連合工業開発機構〔編〕 ; 竹本正幸〔ほか〕訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1981.4 |
28 | 第40号 . 多国籍企業問題資料 ; 11 技術取得に対する諸国の態度 / 多国籍企業研究班編 ; 竹本正幸訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1981.3 |
29 | 第41号 . 多国籍企業問題資料 ; 12 技術移転契約を評価するためのガイドライン / 多国籍企業研究班編 ; 岩崎憲次[ほか]共訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1981.3 |
30 | 第42号 コミュニティ形成と住民意識 / 中道実著 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1981.3 |
31 | 第43号,第48号,第49号 生活意識調査報告 / 野村昭著 1 山陰地方を中心として,2 山陰地方を中心として,3 吹田市地域・津軽地方. - 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1981-1982 |
32 | 第45号 環境問題に対する消費者の態度と行動 : 合成洗剤問題に関するパネル調査研究 / 高木修執筆 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1981.9 |
33 | 第46号 コミュニティ形成と地域リーダー / 中道実執筆 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1981.9 |
34 | 第47号 都市議員の態度と行動 : 大阪府自治体議員に関する調査報告 / 政治・法意識研究班編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1982.3 |
35 | 第51号 地方議員の態度と行動 : 大阪府自治体議員に関する調査報告 / 間登志夫[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1984.3 |
36 | 第52号 対外関係の意識と構造 : 世論の動向とその背景 / 真鍋俊二[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1984.3 |
37 | 第53号 家族法と市民意識 / 国府剛[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1984.3 |
38 | 第54号 西ドイツ共同決定制批判 / シュマッハー著 ; 大橋昭一監訳 ; 松田裕之, 山岡隆夫訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1984.3 |
39 | 第55号 アウトバーン建設1933~1945 : その背景と論理 / Karl Lärmer著 ; 三上宏美訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1983.12 |
40 | 第56号 米自動車工業誌 / 井上昭一〔編〕 1980-1984. - 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1985.3 |
41 | 57 巨大交通プロジェクト : 本州四国連絡橋 / 三上宏美編 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1985.3 |
42 | 第58号 九州地方における地域経済 / 地域経済論研究班[編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1985.12 |
43 | 第59号 技術の高度化と日本企業の戦略的対応 / 広田俊郎[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1985.12 |
44 | 第60号 鹿島工業開発と地域経済 / 小杉毅[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1986.3 |
45 | 第61号 ; 第62号 資源・エネルギー実態調査報告書 / 資源・エネルギー問題研究班[編] 1,2. - 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1986.3-1987.3 |
46 | 第63号 差別ビラをめぐる部落差別観の分析 / 田宮武〔著〕 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1987.3 |
47 | 第64号 経済環境の変化と中小工業 / 大西正曹〔著〕 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1987.3 |
48 | 第65号 国際化と大阪都市圏の皮革業 / 鶴嶋雪嶺〔著〕 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1988.3 |
49 | 第66号 労働力・階級構成と雇用構造 : 低成長下における労働者状態の統計指標 / 岩井浩〔著〕 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1988.3 |
50 | 第67号 長野の経済と雇用失業問題 / 雇用・失業問題研究班[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1989.3 |
51 | 第68号 東大阪の貸工場 / 大西正曹[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1989.3 |
52 | 第69号 情報化の進展と中小企業 : 欧米諸国の現状と課題 / 田中充[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1989.3 |
53 | 第70号 オランダの外国人労働者 : 労働市場における地位の概括 / [Ph. J. Muus著] ; 鍛冶邦雄訳 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1989.3 |
54 | 第71号 わが国巨大企業の雇用調整過程 : 事業所単位の雇用変動(1973年〜1983年) / 安喜博彦[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1989.3 |
55 | 第72号 大阪都市圏の履物製造業 : 奈良県のサンダル・軽装履 / 鶴嶋雪嶺 [著] 上. - 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1990.3 |
56 | 第73,76,80,81,82号 アメリカ自動車工業誌 / 井上昭一 [編] 1985-1987 - 1993. - 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1990- |
57 | 第74号 大阪周辺都市の政治文化 : 最近の川西市政に関するデータと若干の考察 / 大阪文化研究班[編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1991.3 |
58 | 第75号 変貌する京都 : 中高層建築物建設ラッシュと町並み・景観問題 / 関西大学経済・政治研究所紛争処理研究班[編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1991.3 |
59 | 第77号 アメリカ自動車工業の生成と発展 / 井上昭一 [著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1991.9 |
60 | 第78号 余暇生活とリゾート開発 : 岩手・沖縄の事例調査を中心に / 余暇問題研究班[編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1992.3 |
61 | 第79号 三重県と福岡県における地域経済活性化 / 地域経済活性化研究班[編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1992.3 |
62 | 第83号 都市と農村の現状と課題 : 大阪都市圏と島根県調査に関連して / 大阪問題研究班[編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1994.3 |
63 | 第84号 株価乱高下の実証研究 : ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価変動率について / 松谷勉[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1994.3 |
64 | 第85号 余暇生活とリゾート開発 : 長野県の実態調査を中心に / 余暇問題研究班[編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1994.3 |
65 | 第87号 創造型適応企業調査報告書 / 小松陽一, 黒葛裕之 [著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1997.3 |
66 | 第88号 証券化問題調査報告書 / 守谷基明, 小谷節男 [著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1997.3 |
67 | 第89号 ロシア・イルクーツク調査報告書 / 価値意識研究班〔編〕 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1998.3 |
68 | 第90号 日本・ロシア学生意識調査報告書 / 価値意識研究班〔編〕 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1998.3 |
69 | 第91号 「盲人保護法案」に関する帝国議会資料 : 視覚障害者による「あんま専業運動」 / 杉野昭博 [著] 1905年-1914年. - 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1999.3 |
70 | 第92号 植民地都市の社交ダンス(資料集) : 大連での勃興期を中心に / 永井良和 [著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1999.3 |
71 | 第93号 簡易型Webデータベースの開発 : 大田区製造業実態調査票入力システム / 長谷川伸[著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1999.3 |
72 | 第94号 東大阪市中小企業10年の軌跡 / 大西正曹 [著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1999.3 |
73 | 第95, 97-99号 世界自動車工業誌 / 井上昭一著 1994-1998 - 2002. - 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2000.9-2003.2 |
74 | 第96号 グローバリゼーションと地域の変化 : 岩手県北上川流域産業集積地の事例 / 大西正曹[著], グローバリゼーション・リスク研究班[編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2001.3 |
75 | 第100号 情報技術と産業 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2004.3 |
76 | 第101号, 第102号 東大阪市製造中小企業調査 : 東大阪市高井田地区 / 大西正曹 [編] 実態編,分析編. - 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2004.3- |
77 | 第105号 現代社会における人間関係の諸相 / 現代産業社会と人間関係研究班 [編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2008.3 |
78 | 第106号 株主オンブズマン・アンケート調査結果総覧 / 森岡孝二 [著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2008.3 |
79 | 第107号 現代社会における人間関係とリスク / 現代産業社会と人間関係研究班 [編著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2010.3 |
80 | 第108号 近畿の産業連関 / 大阪大都市圏地域経済研究班 [編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2012.3 |
81 | 第109号, 第112号 子どもの安全とリスク・コミュニケーション / 子どもの安全とリスク・コミュニケーション研究班 [編] [1],2. - 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2012.3- |
82 | 第110号 東アジア経済・産業の新潮流 / 東アジア経済・産業研究班 [著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2013.3 |
83 | 第113号 東アジア経済・産業の変容 / 東アジア経済・産業研究班 [著] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2015.3 |
84 | 第114号 市民自治力向上とアクション・リサーチに関する研究 / 市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班 [編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2016.3 |
85 | 第115号 講演録ケイコ・クルディ「逆境に負けない生き方」山川景子「イヴレスの仕事」 / 亀井克之 [編] 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 2017.3 |
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:関西大学経済・政治研究所調査と資料 |
---|---|
著者標目 | 関西大学経済・政治研究所 <カンサイ ダイガク ケイザイ セイジ ケンキュウジョ> |
巻冊次 | ![]() |
NCID | BN00428819 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:14回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降