Springer reviews
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 |
子書誌情報を非表示
1 | 細胞内物質輸送のダイナミズム / 米田悦啓, 中野明彦共編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 1999.9 |
2 | 生物時計の分子生物学 / 海老原史樹文, 深田吉孝共編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 1999.2 |
3 | 光シグナルトランスダクション / 蓮沼仰嗣, 木村成道, 徳永史生共編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 1999.4 |
4 | タンパク質分解 : 分子機構と細胞機能 / 鈴木紘一, 木南英紀, 田中啓二共編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2000.6 |
5 | RNA研究の最前線 / 志村令郎, 渡辺公綱共編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2000.9 |
6 | ゲノムからの情報発現 : 転写因子とその機能 / 半田宏[ほか]編 東京 : シュプリンガー ・フェアラーク東京 , 2000.10 |
7 | 行動の分子生物学 / 山元大輔編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2000.12 |
8 | 神経難病の分子機構 : タンパク質のコンホメーション異常による疾患 / 石浦章一編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2000.12 |
9 | 分子シャペロンによる細胞機能制御 / 永田和宏, 森正敬, 吉田賢右 共編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2001.6 |
10 | システムバイオロジーの展開 : 生物学の新しいアプローチ / 北野宏明編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2001.6 |
11 | 植物ゲノム機能のダイナミズム : 転写因子による発現制御 / 岩渕雅樹, 篠崎一雄 編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2001.11 |
12 | ヒトレトロウイルス研究の最前線 : ヒト免疫不全ウイルスとヒトT細胞白血病ウイルス / 山本直樹編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2002.2 |
13 | 細胞骨格と細胞運動 : その制御のメカニズム / 竹縄忠臣編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2002.7 |
14 | 老化研究の最前線 / 石川冬木編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2002.9 |
15 | ゲノムの複製と分配 / 松影昭夫, 正井久雄編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2002.10 |
16 | ヒト型モデル動物 / 井上達, 野田哲生, 野本明男編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2002.11 |
17 | ゲノムの修復と組換え : 原子レベルから疾患まで / 花岡文雄, 武田俊一, 柴田武彦編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2003.4 |
18 | クロマチンと遺伝子機能制御 / 堀越正美編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2003.6 |
19 | ゲノムからみた生物の多様性と進化 / 五條堀孝編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2003.6 |
20 | メタボローム研究の最前線 / 富田勝, 西岡孝明編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2003.11 |
21 | 植物の環境応答と形態形成のクロストーク / 岡穆宏、岡田清孝、篠崎一雄編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2004.1 |
22 | 発生における細胞増殖制御 / 竹内隆, 岸本健雄編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2004.2 |
23 | 時計遺伝子の分子生物学 / 岡村均, 深田吉孝編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2004.4 |
24 | エピジェネティクス / 佐々木裕之編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2004.4 |
25 | 細胞核のダイナミクス / 竹安邦夫, 米田悦啓編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2004.5 |
26 | 生体統御システムと内分泌撹乱 / 井上達, 井口泰泉編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2005.5 |
27 | ケミカルバイオロジー・ケミカルゲノミクス / 半田宏編 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2005.11 |
28 | 光周性の分子生物学 / 海老原史樹文, 井澤毅編 東京 : シュプリンガー・ジャパン , 2009.7 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:7回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降