ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ ソウショ
日本文学研究資料叢書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 有精堂出版 |
本文言語 | und |
子書誌情報を非表示
1 | 有島武郎 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1986.3 |
2 | 太宰治 / 日本文学研究資料刊行会編 [1],2. - 東京 : 有精堂出版 , 1970.3-1985.9 |
3 | 古代歌謡 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1985.11 |
4 | 謡曲・狂言 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1981.2 |
5 | 浄瑠璃 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1984.11 |
6 | 平安朝物語 / 日本文学研究資料刊行会編 1 - 4. - 東京 : 有精堂出版 , 1970.11-1980.8 |
7 | 源氏物語 / 日本文学研究資料刊行会編 1 - 4. - 東京 : 有精堂出版 , 1971-1982 |
8 | 吉本隆明・江藤淳 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1980.11 |
9 | 比較文学 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1982.12 |
10 | 日本の古典と口承文芸 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1983.3 |
11 | 中野重治・宮本百合子 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1981.7 |
12 | 大正の文学 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1981.10 |
13 | お伽草子 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1985.6 |
14 | 島崎藤村 / 日本文学研究資料刊行会編 1,2. - 東京 : 有精堂出版 , 1971-1983 |
15 | 明治の文学 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1981.12 |
16 | 馬琴 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1974.12 |
17 | 夏目漱石 / 日本文学研究資料刊行会編 [1] - 1. - 東京 : 有精堂出版 , 1970-1985 |
18 | 昭和の文学 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1981.9 |
19 | 幸田露伴・樋口一葉 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1982.4 |
20 | 近代俳句 : 正岡子規・河東碧梧桐・高浜虚子・飯田蛇笏・山口誓子 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1984.10 |
21 | 日本文学研究の方法 / 日本文学研究資料刊行会編 古典編,近代編. - 東京 : 有精堂出版 , 1977-1984 |
22 | 宮沢賢治 / 日本文学研究資料刊行会編 2. - 東京 : 有精堂出版 , 1983.2 |
23 | 私小説 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1983.5 |
24 | 近代女流文学 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1983.8 |
25 | 野間宏・島尾敏雄 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1983.9 |
26 | 安岡章太郎・吉行淳之介 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1983.11 |
27 | 伊藤整・武田泰淳 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1984.1 |
28 | 西行・定家 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1984.12 |
29 | 日本近代文学の書誌 / 日本文学研究資料刊行会編 明治編. - 東京 : 有精堂出版 , 1982.6 |
30 | 西鶴 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1969.10 |
31 | 北村透谷 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1972.1 |
32 | 永井荷風 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1971.5 |
33 | 近代短歌 : 正岡子規・与謝野晶子・斎藤茂吉・北原白秋 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1973.5 |
34 | 近松 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1976.3 |
35 | 戦記文学 : 保元物語・平治物語・太平記 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1974 |
36 | 近代詩 : 北原白秋・室生犀星・山村暮鳥・三好達治 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1984.4 |
37 | 古事記・日本書紀 / 日本文学研究資料刊行会編 1,2. - 東京 : 有精堂出版 , 1970.12-1975.4 |
38 | 日本神話 / 日本文学研究資料刊行会編 [1],2. - 東京 : 有精堂出版 , 1970.4-1977.9 |
39 | 方丈記 ; 徒然草 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1971.7 |
40 | 説話文学 / 日本文学研究資料刊行会編 再版. - 東京 : 有精堂出版 , 1976.5 |
41 | 新古今和歌集 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1980.4 |
42 | 今昔物語集 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂 , 1970.3 |
43 | 歴史物語 / 日本文学研究資料刊行会編 1,2. - 東京 : 有精堂出版 , 1971-1973 |
44 | 平家物語 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1969.12 |
45 | 日本浪曼派 : 保田与重郎・伊東静雄・亀井勝一郎 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1977.5 |
46 | 石川淳・坂口安吾 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1978.7 |
47 | 大岡昇平・福永武彦 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1978.3 |
48 | 高村光太郎・宮沢賢治 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1973.10 |
49 | プロレタリア文学 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1975.2 |
50 | 堀辰雄 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1976.5 |
51 | 安部公房 ; 大江健三郎 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1976.5 |
52 | 折口信夫 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1975.10 |
53 | 石川啄木 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1973.10 |
54 | 児童文学 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1977.12 |
55 | 斎藤茂吉 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1980.9 |
56 | 中原中也・立原道造 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1978.7 |
57 | 小林秀雄 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1977.6 |
58 | 坪内逍遥・二葉亭四迷 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1979.8 |
59 | 井伏鱒二・深沢七郎 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1977.11 |
60 | 自然主義文学 : 国木田独歩・田山花袋・徳田秋声 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1975.8 |
61 | 万葉集 / 日本文学研究資料刊行会編 1,2,3. - 東京 : 有精堂出版 , 1969.11-1977.7 |
62 | 柳田国男 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1976 |
63 | 横光利一と新感覚派 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1980.5 |
64 | 白樺派文学 : 有島武郎・武者小路実篤 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1974.8 |
65 | 古今和歌集 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1976 |
66 | 枕草子 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1970.7 |
67 | 芭蕉 / 日本文学研究資料刊行会編 [1],2. - 東京 : 有精堂出版 , 1969.11-1977.8 |
68 | . 平安朝日記 / 日本文学研究資料刊行会編 ; 1 土佐日記 ; 蜻蛉日記 東京 : 有精堂出版 , 1971.3 |
69 | . 平安朝日記 / 日本文学研究資料刊行会編 ; 2 和泉式部日記 ; 更級日記 ; 讃岐典待日記 東京 : 有精堂出版 , 1975.11 |
70 | 秋成 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1972.3 |
71 | 芥川龍之介 / 日本文学研究資料刊行会編 [1],2. - 東京 : 有精堂出版 , 1970-1977 |
72 | 蕪村・一茶 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1975 |
73 | 梶井基次郎・中島敦 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1978.2 |
74 | 志賀直哉 / 日本文学研究資料刊行会編 [1],2. - 東京 : 有精堂出版 , 1970-1978 |
75 | 萩原朔太郎 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1971.1 |
76 | 森鴎外 / 日本文学研究資料刊行会編 [1],2. - 東京 : 有精堂出版 , 1970.1-1979.4 |
77 | 谷崎潤一郎 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1972.12 |
78 | 泉鏡花 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1980.6 |
79 | 三島由紀夫 / 日本文学研究資料刊行会編 3版. - 東京 : 有精堂出版 , 1975.10 |
80 | 川端康成 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1973.2 |
81 | 堀辰雄 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1971.8 |
82 | 石川啄木 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1970.7 |
83 | 三島由紀夫 / 日本文学研究資料刊行会編 4版. - 東京 : 有精堂出版 , 1979.5 |
84 | プロレタリア文学 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1971.10 |
85 | 安部公房 ; 大江健三郎 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1974.5 |
86 | 源氏物語 / 日本文学研究資料刊行会編 1 - 4. - 東京 : 有精堂出版 , 1969-1982 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:41回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降