シャカイ セイサク ガッカイシ
社会政策学会誌
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 御茶の水書房 , 1999.7-2008.3 |
本文言語 | und |
大きさ | 19冊 ; 21cm |
子書誌情報を非表示
1 | 第1号 日雇労働者・ホームレスと現代日本 / 社会政策学会編 東京 : 御茶の水書房 , 1999.7 |
2 | 第2号 高齢社会と社会政策 / 社会政策学会編集 京都 : ミネルヴァ書房 , 1999.10 |
3 | 第3号 社会政策における国家と地域 / 社会政策学会編 東京 : 御茶の水書房 , 2000.4 |
4 | 第4号 社会構造の変動と労働問題 / 社会政策学会編 京都 : ミネルヴァ書房 , 2000.10 |
5 | 第5号 自己選択と共同性 : 20世紀の労働と福祉 / 社会政策学会編 東京 : 御茶の水書房 , 2001.3 |
6 | 第6号 「福祉国家」の射程 / 社会政策学会編 京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.10 |
7 | 第7号 経済格差と社会変動 / 社会政策学会編 さいたま : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2002.3 |
8 | 第8号 グローバリゼーションと社会政策 / 社会政策学会編 東京 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2002.9 |
9 | 第9号 雇用関係の変貌 / 社会政策学会編 東京 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社(発売) , 2003.3 |
10 | 第10号 現代日本の失業 / 社会政策学会編 東京 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2003.9 |
11 | 第11号 新しい社会政策の構想 : 20世紀的前提を問う / 社会政策学会編 東京 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2004.3 |
12 | 第12号 社会政策学と賃金問題 / 社会政策学会編 大阪 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2004.9 |
13 | 第13号 若者 : 長期化する移行期と社会政策 / 社会政策学会編 大阪 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2005.3 |
14 | 第14号 少子化・家族・社会政策 / 社会政策学会編集 大阪 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社(発売) , 2005.9 |
15 | 第15号 働きすぎ : 労働・生活時間の社会政策 / 社会政策学会編集 大阪 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2006.3 |
16 | 第16号 社会政策における福祉と就労 / 社会政策学会編集 東京 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2006.9 |
17 | 第17号 格差社会への視座 : 貧困と教育機会 / 社会政策学会編集 東京 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2007.3 |
18 | 第18号 経済発展と社会政策 : 東アジアにおける差異と共通性 / 社会政策学会編集 東京 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2007.9 |
19 | 第19号 子育てをめぐる社会政策 : その機能と逆機能 / 社会政策学会編集 東京 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2008.3 |
書誌詳細を非表示
別書名 | その他のタイトル:The journal of Social Policy and Labor Studies |
---|---|
一般注記 | 欧文タイトルは巻末目次による 奇数号の出版者は御茶の水書房、偶数号の出版者はミネルヴァ書房 第7号, 第8号, 第9号, 第13号, 第15-19号は社会政策学会本部事務局発行、法律文化社発売 『社会政策学会年報』と『社会政策叢書』を結合したもの(『社会政策学会誌』第1号「『社会政策学会誌』の創刊にあたって」より) |
著者標目 | 社会政策学会 <シャカイ セイサク ガッカイ> |
巻冊次 | ![]() |
NCID | BA42541689 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:14回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降