ムサシ ダイガク ケンキュウ ソウショ
武蔵大学研究叢書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | [東京] : [武蔵大学] |
本文言語 | 日本語 |
子書誌情報を非表示
1 | No.65 労働時間と賃金の経済学 : ヘドニック賃金と契約的労働市場モデル / 木下富夫著 東京 : 中央経済社 , 1990.4 |
2 | No.83 貨幣と経済 : 貨幣理論の形成と展開 / 清水敦著 京都 : 昭和堂 , 1997.8 |
3 | No.84 . 武蔵大学人文叢書 ; No.14 意味の社会学 : 現象学的社会学の冒険 / 西原和久著 東京 : 弘文堂 , 1998.4 |
4 | No.93 人文叢書 No.18 未完の芸能 / 小笠原恭子著 東京 : そうよう , 2001.3 |
5 | No.94 . 人文叢書 ; No.19 アメリカ都市政治の展開 : マシーンからリフォームへ / 平田美和子著 東京 : 勁草書房 , 2001.3 |
6 | No.103 階級・ジェンダー・再生産 : 現代資本主義社会の存続メカニズム / 橋本健二著 東京 : 東信堂 , 2003.7 |
7 | No.104 ピークロード料金の経済分析 : 理論・実証・政策 / 松川勇著 東京 : 日本評論社 , 2003.10 |
8 | No.105 . 人文叢書 No.24 都市コミュニティと階級・エスニシティ : ボストン・バックベイ地区の形成と変容、1850-1940 / 川島浩平著 東京 : 御茶の水書房 , 2002.9 |
9 | No.111 . 人文叢書 ; No.30 私立大学の教師教育の課題と展望 : 二一世紀の教師教育の創造的発展をめざして / 黒澤英典著 東京 : 学文社 , 2006.4 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:5回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降