エイゴガク モノグラフ シリーズ
英語学モノグラフシリーズ / 原口庄輔 [ほか] 編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 研究社出版 , 2000.11-2008.10 |
本文言語 | und |
大きさ | 21冊 ; 21cm |
子書誌情報を非表示
1 | 1 ことばの仕組みを探る : 生成文法と認知文法 / 原口庄輔[ほか]著 東京 : 研究社出版 , 2000.11 |
2 | 2 生成文法の考え方 / 北川善久, 上山あゆみ著 東京 : 研究社 , 2004.10 |
3 | 3 文の構造 / 立石浩一, 小泉政利著 東京 : 研究社 , 2001.7 |
4 | 4 補文構造 / 桑原和生, 松山哲也著 東京 : 研究社出版 , 2001.5 |
5 | 5 叙述と修飾 / 岸本秀樹, 菊地朗著 東京 : 研究社 , 2008.10 |
6 | 6 . 語彙範疇 ; 1 動詞 / 藤田耕司, 松本マスミ著 東京 : 研究社 , 2005.9 |
7 | 7 . 語彙範疇 ; 2 名詞・形容詞・前置詞 / 丸田忠雄, 平田一郎著 東京 : 研究社 , 2001.9 |
8 | 8 機能範疇 / 金子義明, 遠藤喜雄著 東京 : 研究社 , 2001.8 |
9 | 9 極性と作用域 / 奥野忠徳, 小川芳樹著 東京 : 研究社 , 2002.7 |
10 | 10 左方移動 / 大庭幸男, 島越郎著 東京 : 研究社 , 2002.3 |
11 | 11 右方移動と焦点化 / 田子内健介, 足立公也著 東京 : 研究社 , 2005.3 |
12 | 12 束縛と削除 / 有元將剛, 村杉恵子著 東京 : 研究社 , 2005.4 |
13 | 13 英語から日本語を見る / 西垣内泰介, 石居康男著 東京 : 研究社 , 2003.6 |
14 | 14 アクセントとリズム / 田中伸一著 東京 : 研究社 , 2005.5 |
15 | 15 音節とモーラ / 窪薗晴夫, 本間猛著 東京 : 研究社 , 2002.4 |
16 | 16 語の仕組みと語形成 / 伊藤たかね, 杉岡洋子著 東京 : 研究社 , 2002.10 |
17 | 17 語の意味と意味役割 / 米山三明,加賀信広著 東京 : 研究社 , 2001.6 |
18 | 18 文法におけるインターフェイス / 岡崎正男, 小野塚裕視著 東京 : 研究社出版 , 2001.5 |
19 | 19 認知文法の新展開 : カテゴリー化と用法基盤モデル / 早瀬尚子, 堀田優子著 東京 : 研究社 , 2005.7 |
20 | 20 認知意味論の新展開 : メタファーとメトニミー / 谷口一美著 東京 : 研究社 , 2003.8 |
21 | 21 関連性理論の新展開 : 認知とコミュニケーション / 東森勲, 吉村あき子著 東京 : 研究社 , 2003.2 |
書誌詳細を非表示
一般注記 | その他の編者: 中島平三, 中村捷, 河上誓作 |
---|---|
著者標目 | 原口, 庄輔(1943-) <ハラグチ, ショウスケ> 中島, 平三(1946-) <ナカジマ, ヘイゾウ> 中村, 捷(1945-) <ナカムラ, マサル> 河上, 誓作(1940-) <カワカミ, セイサク> |
巻冊次 | ![]() |
NCID | BA49296685 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:8回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降