ニッピョウ スウガク センショ
日評数学選書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 日本評論社 |
本文言語 | und |
子書誌情報を非表示
1 | 統計学 : 見方・考え方 / 脇本和昌著 東京 : 日本評論社 , 1984.3 |
2 | シュワルツ超関数入門 / 垣田高夫著 東京 : 日本評論社 , 1985.8 |
3 | 関数論初歩 / 遠山啓著 東京 : 日本評論社 , 1986.8 |
4 | 数学の基礎 / 島内剛一著 東京 : 日本評論社 , 1971.3 |
5 | ベクトルと行列 / 遠山啓著 東京 : 日本評論社 , 1965.3 |
6 | 記号論理入門 / 前原昭二著 東京 : 日本評論社 , 1967.10 |
7 | 初等微分方程式 / 矢野健太郎著 東京 : 日本評論社 , 1964.11 |
8 | グラフ学入門 / 榎本彦衛著 東京 : 日本評論社 , 1988.2 |
9 | 代数系入門 / 一松信著 増補版. - 東京 : 日本評論社 , 1988.4 |
10 | 代数系入門 : 新しい数学 / 一松信著 東京 : 日本評論社 , 1964.2 |
11 | フーリエ解析と確率論入門 / 河田龍夫著 東京 : 日本評論社 , 1971.7 |
12 | 現代集合論入門 / 竹内外史著 増補版. - 東京 : 日本評論社 , 1989.12 |
13 | 解析力学講義 / 齋藤利弥著 東京 : 日本評論社 , 1991.10 |
14 | 情報科学のための論理数学 / 細井勉著 東京 : 日本評論社 , 1992.4 |
15 | 新微分方程式対話 / 笠原晧司著 新版. - 東京 : 日本評論社 , 1995.4 |
16 | 微積分入門 / 小島順著 上,下. - 東京 : 日本評論社 , 1996.3-1999.9 |
17 | 代数的構造 / 遠山啓著 新版. - 東京 : 日本評論社 , 1996.3 |
18 | 類体論講義 / 足立恒雄, 三宅克哉著 東京 : 日本評論社 , 1998.9 |
19 | 位相と論理 / 田中俊一著 東京 : 日本評論社 , 2000.7 |
20 | 微分と積分 : その思想と方法 / 遠山啓著 新版. - 東京 : 日本評論社 , 2001.7 |
21 | 行列・群・等質空間 / 熊原啓作著 東京 : 日本評論社 , 2001.7 |
22 | 楕円関数入門 / 戸田盛和著 東京 : 日本評論社 , 2001.9 |
23 | リーマン幾何学入門 / O. コヴァルスキー著 ; 関沢正躬訳 東京 : 日本評論社 , 2001.12 |
24 | 漸近挙動入門 : 太鼓の形を聴くために / 高橋陽一郎著 東京 : 日本評論社 , 2002.5 |
25 | 代数学の基礎 / 岩永恭雄著 東京 : 日本評論社 , 2002.6 |
26 | リー環の話 / 佐武一郎著 新版. - 東京 : 日本評論社 , 2002.6 |
27 | ヤング図形のはなし / 寺田至著 東京 : 日本評論社 , 2002.8 |
28 | 初等整数論 / 遠山啓著 東京 : 日本評論社 , 1972.2 |
29 | 線形代数 / 矢野健太郎著 東京 : 日本評論社 , 2001.9 |
30 | ユークリッド幾何から現代幾何へ / 小林昭七著 第4刷. - 東京 : 日本評論社 , 1998.4 |
31 | 確率過程と数理生態学 / 藤曲哲郎著 東京 : 日本評論社 , 2003.1 |
32 | ガロア理論講義 / 足立恒雄著 増補版. - 東京 : 日本評論社 , 2003.4 |
33 | 数え上げ組合せ論入門 / 成嶋弘著 改訂版. - 東京 : 日本評論社 , 2003.5 |
34 | グラフ理論入門 : 平面グラフへの応用 / 落合豊行著 東京 : 日本評論社 , 2004.2 |
35 | 代数曲線入門 : はじめての代数幾何 / 梶原健著 東京 : 日本評論社 , 2004.8 |
36 | リー群入門 / 松木敏彦著 東京 : 日本評論社 , 2005.2 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:11回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降