ゴカイドウ ブンケン ノベ エズ
五街道分間延絵図
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 東京美術 |
本文言語 | 日本語 |
子書誌情報を非表示
1 | 甲州道中分間延絵図 第1巻 絵図篇 - 第9巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1978.4-1987.10 |
2 | 伊勢路見取絵図 第1巻 絵図篇 - 第3巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1985.7-1986.5 |
3 | 東海道分間延絵図 第1巻 絵図編 - 第24巻 解説編. - 東京 : 東京美術 , 1977.11-1985.2 |
4 | 日光道中分間延絵図 第1巻 絵図篇 - 第5巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1986-1988 |
5 | 浦賀道見取絵図 : 雪下村・浦賀 絵図篇,解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1977.4 |
6 | 紀州往還見取絵図 : 堺・住吉・四天王寺・一心寺 絵図篇,解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1977.10 |
7 | 中山道分間延絵図 第1巻:絵図篇 - 第20巻:解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1976.11-1983.11 |
8 | 日光御成道分間延絵図 第1巻 絵図篇 - 第3巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1988 |
9 | 中山道例幣使道分間延絵図 第1巻 絵図篇 - 第3巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1989.2- |
10 | 江島道見取絵図 : 片瀬・竜口寺・江島 絵図篇,解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1977.2 |
11 | 朝鮮人道見取絵図 第1巻 絵図篇 - 第2巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1990.2 |
12 | 美濃路見取絵図 第1巻 - 第2巻解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1977.6 |
13 | 日光道中壬生通分間延絵図 第1巻 絵図篇 - 第2巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1990.9 |
14 | 水戸佐倉道分間延絵図 第1巻 絵図編,第1巻 解説編. - 東京 : 東京美術 , 1990.11 |
15 | 佐屋路分間延絵図 : 岩塚・万場・神守・佐屋・多度山 絵図篇,解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1991.6 |
16 | 日光御廻道見取絵図 : 幸手宿 栗橋宿之間 鷲宮村 鷲明神 伊坂村 静女古跡 絵図篇,解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1991.8 |
17 | 矢倉沢通見取絵図 第1巻 絵図篇 - 第2巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1992.1 |
18 | 足尾通見取絵図 第1巻 絵図篇 - 第5巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1992.12-1993.8 |
19 | 館林道見取絵図 : 行田・上新郷・川俣御関所・利根川・川俣・館林・茂林寺・躑躅ヶ崎 絵図篇,解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1995.5 |
20 | 根府川通見取絵図 第1巻 絵図篇 - 第2巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1996.3 |
21 | 加太越奈良道見取絵図 第1巻上 絵図篇 - 第2巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1998.5-2001.2 |
22 | 今市ヨリ大田原通会津道見取絵図 第1巻 絵図篇 - 第2巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1998.10-1999.7 |
23 | 関宿通多功道見取絵図 第1巻 絵図篇 - 第4巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1999.9- |
24 | 奥州道中分間延絵図 第1巻 絵図篇 - 第3巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1997.4- |
25 | 解説篇補遺 街道絵図に描かれた被差別民 / 寺木伸明, 藤沢靖介監修 東京 : 東京美術 , 2008.6 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:9回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降