ドウセイシャ エド ジダイシ ソウショ
同成社江戸時代史叢書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 同成社 |
本文言語 | und |
子書誌情報を非表示
1 | 1 江戸幕府の代官群像 / 村上直著 東京 : 同成社 , 1997.1 |
2 | 2 江戸幕府の政治と人物 / 村上直著 東京 : 同成社 , 1997.4 |
3 | 3 将軍の鷹狩り / 根崎光男著 東京 : 同成社 , 1999.8 |
4 | 4 江戸の火事 / 黒木喬著 東京 : 同成社 , 1999.12 |
5 | 5 芭蕉と江戸の町 / 横浜文孝著 東京 : 同成社 , 2000.5 |
6 | 6 宿場と飯盛女 / 宇佐美ミサ子著 東京 : 同成社 , 2000.8 |
7 | 7 出羽天領の代官 / 本間勝喜著 東京 : 同成社 , 2000.9 |
8 | 8 長崎貿易 / 太田勝也著 東京 : 同成社 , 2000.12 |
9 | 9 幕末農民生活誌 / 山本光正著 東京 : 同成社 , 2000.12 |
10 | 10 大名の財政 / 長谷川正次著 東京 : 同成社 , 2001.5 |
11 | 11 幕府の地域支配と代官 / 和泉清司著 東京 : 同成社 , 2001.10 |
12 | 12 天保改革と印旛沼普請 / 鏑木行廣著 東京 : 同成社 , 2001.11 |
13 | 13 江戸庶民の信仰と行楽 / 池上真由美著 東京 : 同成社 , 2002.4 |
14 | 14 大名の暮らしと食 / 江後迪子著 東京 : 同成社 , 2002.11 |
15 | 15 八王子千人同心 / 吉岡孝著 東京 : 同成社 , 2002.12 |
16 | 16 江戸の銭と庶民の暮らし / 吉原健一郎著 東京 : 同成社 , 2003.7 |
17 | 17 黒川能と興行 / 桜井昭男著 東京 : 同成社 , 2003.9 |
18 | 18 江戸の宿場町新宿 / 安宅峯子著 東京 : 同成社 , 2004.4 |
19 | 19 江戸の土地問題 / 片倉比佐子著 東京 : 同成社 , 2004.8 |
20 | 20 商品流通と駄賃稼ぎ / 増田廣實著 東京 : 同成社 , 2005.4 |
21 | 21 鎖国と国境の成立 / 武田万里子著 東京 : 同成社 , 2005.8 |
22 | 22 被差別部落の生活 / 斎藤洋一著 東京 : 同成社 , 2005.10 |
23 | 23 生類憐みの世界 / 根崎光男著 東京 : 同成社 , 2006.4 |
24 | 24 改易と御家再興 / 岡崎寛徳著 東京 : 同成社 , 2007.8 |
25 | 25 千社札にみる江戸の社会 / 滝口正哉著 東京 : 同成社 , 2008.6 |
26 | 26 江戸の自然災害 / 野中和夫編 東京 : 同成社 , 2010.4 |
27 | 27 地方文人の世界 / 高橋敏著 東京 : 同成社 , 2011.7 |
28 | 28 徳川幕府領の形成と展開 / 和泉清司著 東京 : 同成社 , 2011.10 |
29 | 29 . 川柳旅日記 ; その1 東海道見付宿まで / 山本光正著 東京 : 同成社 , 2011.9 |
30 | 30 . 川柳旅日記 ; その2 京・伊勢そして西国を巡る / 山本光正著 東京 : 同成社 , 2013.4 |
31 | 31 江戸の水道 / 野中和夫編 東京 : 同成社 , 2012.6 |
32 | 32 不義密通と近世の性民俗 / 森山豊明著 東京 : 同成社 , 2012.5 |
33 | 33 国益思想の源流 / 落合功著 東京 : 同成社 , 2016.11 |
34 | 34 江戸の祭礼と寺社文化 / 滝口正哉著 東京 : 同成社 , 2018.4 |
35 | 35 幕末江戸と外国人 / 吉﨑雅規著 東京 : 同成社 , 2020.8 |
36 | 36 大江戸トイレ事情 / 根崎光男著 東京 : 同成社 , 2024.1 |
書誌詳細を非表示
NCID | BN16074646 |
---|
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:28回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降