キュウコ センショ
汲古選書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 汲古書院 , 1992- |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 20cm |
子書誌情報を非表示
1 | 1 一言語学者の随想 / 服部四郎著 東京 : 汲古書院 , 1992.11 |
2 | 2 ことばと文学 / 田中謙二著 東京 : 汲古書院 , 1993.3 |
3 | 3 魯迅研究の現在 / 魯迅論集編集委員会編 東京 : 汲古書院 , 1992.9 |
4 | 4 魯迅と同時代人 / 魯迅論集編集委員会編 東京 : 汲古書院 , 1992.9 |
5 | 5,6 江馬細香詩集『湘夢遺稿』 / 江馬細香 [著] ; 門玲子訳注 上,下. - 東京 : 汲古書院 , 1992.12 |
6 | 7 詩の芸術性とはなにか / 袁行霈著 ; 佐竹保子訳 東京 : 汲古書院 , 1993.2 |
7 | 8 明清文学論 / 船津富彦著 東京 : 汲古書院 , 1993.6 |
8 | 9 中国近代政治思想史概説 / 大谷敏夫著 東京 : 汲古書院 , 1993.2 |
9 | 10,11 中国語文論集 / 太田辰夫著 語学篇・元雑劇篇,文学篇. - 東京 : 汲古書院 , 1995.5 |
10 | 12 中国文人論 / 村上哲見著 東京 : 汲古書院 , 1994.3 |
11 | 13 真実と虚構 : 六朝文学 / 小尾郊一著 東京 : 汲古書院 , 1994.7 |
12 | 14 朱子語類外任篇訳註 / 田中謙二著 東京 : 汲古書院 , 1994.8 |
13 | 15 児戯生涯 : 一読書人の七十年 / 伊藤漱平著 東京 : 汲古書院 , 1994.10 |
14 | 16 . 私の中国史学 ; 1 中国古代史の視点 / 堀敏一著 東京 : 汲古書院 , 1994.10 |
15 | 17 . 私の中国史学 ; 2 律令制と東アジア世界 / 堀敏一著 東京 : 汲古書院 , 1994.10 |
16 | 18 陶淵明の精神生活 / 長谷川滋成著 東京 : 汲古書院 , 1995.7 |
17 | 19 岸田吟香 : 資料から見たその一生 / 杉浦正著 東京 : 汲古書院 , 1996.7 |
18 | 20 グリーン・ティーとブラック・ティー / 矢沢利彦著 東京 : 汲古書院 , 1997.5 |
19 | 21 中国茶文化と日本 / 布目潮渢著 東京 : 汲古書院 , 1998.4 |
20 | 22 中国史書論攷 / 澤谷昭次著 東京 : 汲古書院 , 1998.12 |
21 | 23 中国史から世界史へ : 谷川道雄論 / 奥崎裕司著 東京 : 汲古書院 , 1999.6 |
22 | 24 華僑・華人史研究の現在 / 飯島渉編 東京 : 汲古書院 , 1999.3 |
23 | 25 近代中国の人物群像 : パーソナリティー研究 / 波多野善大著 ; 清水稔, 坂野良吉編 東京 : 汲古書院 , 1999.11 |
24 | 26 古代中国と皇帝祭祀 / 金子修一著 東京 : 汲古書院 , 2001.1 |
25 | 27 中国歴史小説研究 / 小松謙著 東京 : 汲古書院 , 2001.1 |
26 | 28 中国のユートピアと「均の理念」 / 山田勝芳著 東京 : 汲古書院 , 2001.7 |
27 | 29 陸賈『新語』の研究 / 福井重雅著 東京 : 汲古書院 , 2002.3 |
28 | 30 中国革命と日本・アジア / 寺廣映雄著 東京 : 汲古書院 , 2001.12 |
29 | 31 老子の人と思想 / 楠山春樹著 東京 : 汲古書院 , 2002.9 |
30 | 32 中国砲艦『中山艦』の生涯 / 横山宏章著 東京 : 汲古書院 , 2002.8 |
31 | 33 中国のアルバ : 系譜の詩学 / 川合康三著 東京 : 汲古書院 , 2003.4 |
32 | 34 明治の碩学 / 三浦叶著 東京 : 汲古書院 , 2003.6 |
33 | 35 明代長城の群像 / 川越泰博著 東京 : 汲古書院 , 2003.3 |
34 | 36 宋代庶民の女たち / 柳田節子著 東京 : 汲古書院 , 2003.5 |
35 | 37 鄭氏台湾史 : 鄭成功三代の興亡実紀 / 林田芳雄著 東京 : 汲古書院 , 2003.10 |
36 | 38 中国民主化運動の歩み : 「党の指導」に抗して / 平野正著 東京 : 汲古書院 , 2003.10 |
37 | 39 中国の文章 : ジャンルによる文学史 / 褚斌杰著 ; 福井佳夫訳 東京 : 汲古書院 , 2004.3 |
38 | 40 図説中国印刷史 / 米山寅太郎著 東京 : 汲古書院 , 2005.2 |
39 | 41 東方文化事業の歴史 : 昭和前期における日中文化交流 / 山根幸夫著 東京 : 汲古書院 , 2005.1 |
40 | 42, 46, 51 竹簡が語る古代中国思想 : 上博楚簡研究 / 浅野裕一編 [1],2,3. - 東京 : 汲古書院 , 2005.4-2010.3 |
41 | 43 『老子』考索 / 澤田多喜男著 東京 : 汲古書院 , 2005.7 |
42 | 44 わたしの中国 : 旅・人・書冊 / 多田狷介著 東京 : 汲古書院 , 2006.2 |
43 | 45 中国火薬史 : 黒色火薬の発明と爆竹の変遷 / 岡田登著 東京 : 汲古書院 , 2006.8 |
44 | 47 服部四郎沖縄調査日記 / [服部四郎著] ; 服部旦編 ; 上村幸雄解説 東京 : 汲古書院 , 2008.9 |
45 | 48 出土文物からみた中国古代 / 宇都木章著 東京 : 汲古書院 , 2008.11 |
46 | 49 中国文学のチチェローネ : 中国古典歌曲の世界 / 大阪大学中国文学研究室編 東京 : 汲古書院 , 2009.3 |
47 | 50 山陝の民衆と水の暮らし : その歴史と民俗 / 森田明著 東京 : 汲古書院 , 2009.12 |
48 | 52 曹雪芹小伝 / 周汝昌著 ; 小山澄夫訳 東京 : 汲古書院 , 2010.7 |
49 | 53 李公子の謎 : 明の終末から現在まで / 佐藤文俊著 東京 : 汲古書院 , 2010.8 |
50 | 54 癸卯旅行記訳注 : 銭稲孫の母の見た世界 / 銭単士釐撰 ; 鈴木智夫訳注 東京 : 汲古書院 , 2010.10 |
51 | 55 政論家施復亮の半生 / 平野正著 東京 : 汲古書院 , 2010.11 |
52 | 56 蘭領台湾史 : オランダ治下38年の実情 / 林田芳雄著 東京 : 汲古書院 , 2010.11 |
53 | 57, 61, 69, 71, 74, 76 春秋學用語集 / 岩本憲司著 [正編] - 補編. - 東京 : 汲古書院 , 2011.12-2018.9 |
54 | 58 台湾拓殖株式会社の東台湾経営 : 国策会社と植民地の改造 / 林玉茹著 ; 森田明, 朝元照雄訳 東京 : 汲古書院 , 2012.5 |
55 | 59, 67 莊綽『雞肋編』漫談 / 安野省三著 [正],続篇. - 東京 : 汲古書院 , 2012-2014 |
56 | 60 中国の愛国と民主 : 章乃器とその時代 / 水羽信男著 東京 : 汲古書院 , 2012.10 |
57 | 62 佯狂 : 古代中国人の処世術 / 矢嶋美都子著 東京 : 汲古書院 , 2013.10 |
58 | 63 中国改革開放の歴史と日中学術交流 / 川勝守著 東京 : 汲古書院 , 2013.10 |
59 | 64 蘇東坡と『易』注 / 塘耕次著 東京 : 汲古書院 , 2013.11 |
60 | 65 明代の倭寇 / 鄭樑生著 ; 曾煥棋, 何義麟編訳 東京 : 汲古書院 , 2013.12 |
61 | 66 日中比較神話学 / 王小林著 東京 : 汲古書院 , 2014.1 |
62 | 68 中国逍遥 : 『中論』・『人物志』訳註他 / 多田狷介著 東京 : 汲古書院 , 2014.5 |
63 | 70 中国の「近代」を問う : 歴史・記憶・アイデンティティ / 孫江著 東京 : 汲古書院 , 2014.6 |
64 | 72 江戸期の道教崇拜者たち : 谷口一雲・大江文坡・大神貫道・中山城山・平田篤胤 / 坂出祥伸著 東京 : 汲古書院 , 2015.10 |
65 | 73 日中比較思想序論 : 「名 (めい)」と「言 (こと)」 / 王小林著 東京 : 汲古書院 , 2016.3 |
66 | 75 東洋思想と日本 / 谷中信一著 東京 : 汲古書院 , 2017.2 |
67 | 77 中國古典飜譯の諸問題 / 岩本憲司著 東京 : 汲古書院 , 2020.4 |
68 | 78 日中比較文学の小径 : 今昔逍遥 / 堀誠著 東京 : 汲古書院 , 2021.5 |
69 | 79 「她(かのじょ)」という字の文化史 : 中国語女性代名詞の誕生 / 黄興濤著 ; 孫鹿訳 東京 : 汲古書院 , 2021.9 |
70 | 80 中井履軒『周易逢原』と朱子『周易本義』 / 塘耕次著 東京 : 汲古書院 , 2023.2 |
71 | 81 塼画墓・壁画墓と河西地域社会 / 関尾史郎著 東京 : 汲古書院 , 2024.2 |
書誌詳細を非表示
NCID | BN0819712X |
---|
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:4回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降