このページのリンク

Bibliotheca Indologica et Buddhologica

データ種別 図書
出版者 Tokyo : Sankibo Press
本文言語 und

子書誌情報を非表示

1 1, 11 Abhidharmakośabhāṣya of Vasubandhu / edited by Yasunori Ejima ch. 1,ch. 9. - Tokyo : Sankibo Press , 1989-
2 2 Vākyapadīya 3-14: Vṛttisamuddeśa : 訳註研究 / Bhartṛhari著 ; 谷沢淳三訳 1. - [東京] : インド学仏教学叢書編集委員会 , 1991.11
3 3 The textual study of the Chinese versions of the Saddharmapuṇḍarīkasūtra in the light of the Sanskrit and Tibetan versions / Seishi Karashima Tokyo : Sankibo Press , 1992
4 4 蔵文和訳『大乗涅槃経』 / 下田正弘著 1. - 東京 : インド学仏教学叢書編集委員会 , 1993.1
5 5 「声聞地」における所縁の研究 / 釋恵敏著 東京 : インド学仏教学叢書編集委員会 , 1994.6
6 6 チャンドラキールティ著『四百論注』第一~八章和訳 / 上田昇[著] 東京 : インド学仏教学叢書編集委員会 , 1994.9
7 8 The Tibetan text of the Vyākhyāyukti of Vasubandhu : critically edited from the Cone, Derge, Narthang and Peking editions / by Jong Cheol Lee (李鍾徹) 東京 : インド学仏教学叢書編集委員会 : Sankibo Press , 2001
8 9 世親思想の研究 : 「釈軌論」を中心として = A study of Vasubandhu : with special reference to the Vyākhyāyukti 東京 : インド学仏教学叢書編集委員会. - 東京 : 山喜房佛書林 (発売) , 2001.11
9 12 『菩薩地』「真実義品」から「摂決択分中菩薩地」への思想展開 : vastu概念を中心として / 高橋晃一著 東京 : インド学仏教学叢書編集委員会. - 東京 : 山喜房佛書林 (発売) , 2005.12
10 15 阿闍世王経の研究 : その編纂過程の解明を中心として / 宮崎展昌著 東京 : インド学仏教学叢書編集委員会. - 東京 : 山喜房佛書林 (発売) , 2012.8
11 23 金光明経の研究 : 説法師と経典編纂についてのケーススタディ = A study of the Suvarṇabhāsottamasūtra : as a case study on the dharmabhāṇakas and the compilation of Mahāyāna sūtras / 日野慧運著 東京 : インド学仏教学叢書編集委員会. - 東京 : 山喜房佛書林 (発売) , 2018.10

書誌詳細を非表示

別書名 奥付タイトル:インド学仏教学叢書
異なりアクセスタイトル:BIB
一般注記 On colophon: 発行者: インド学仏教学叢書編集委員会, 発売所: 山喜房佛書林
NCID BA10703055