モノガタリ ニホン ノ レキシ : ソノ ジダイ オ ミタ ヒト ガ カタル
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る / 笠原一男編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 木耳社 , 1991- |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 20cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学部(地下1階) | 210.1:Ka714m:Suppl. | 資料編 | 4839377014 | 002648028 |
|
|
子書誌情報を非表示
1 | 1 聖徳太子と仏教 東京 : 木耳社 , 1993.9 |
2 | 2 貴族の政治と文化 東京 : 木耳社 , 1993.11 |
3 | 3 ゆらぐ貴族政治 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1994.1 |
4 | 4 藤原一門の光と影 東京 : 木耳社 , 1994.5 |
5 | 第5巻 花開く清和源氏 東京 : 木耳社 , 1994.12 |
6 | 6 中世社会の展望 東京 : 木耳社 , 1995.9 |
7 | 第7巻 武家政治の夜明け 東京 : 木耳社 , 1996.7 |
8 | 8 おごる平家 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1996.10 |
9 | 第9巻 崩れゆく平家 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1996.12 |
10 | 10 源平の戦い / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1997.2 |
11 | 11 鎌倉びとの哀歓 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1997.3 |
12 | 第12巻 後醍醐天皇と足利尊氏 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1991.11 |
13 | 第13巻 南北朝の動乱 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1991.11 |
14 | 第14巻 室町幕府と応仁の乱 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1991.12 |
15 | 第15巻 戦国乱世の群像 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1992.1 |
16 | 16 天下びとの時代 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1992.2 |
17 | 17 織田信長の悲劇 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1992.3 |
18 | 18 豊臣秀吉と天下統一 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1992.4 |
19 | 19 関ヶ原の戦い前夜 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1992.5 |
20 | 20 関ヶ原の合戦 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1992.6 |
21 | 21 大坂落城 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1992.7 |
22 | 22 キリシタン一揆と信仰の悲劇 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1992.9 |
23 | 23 騒動に明け暮れる江戸の権力 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1992.11 |
24 | 24 江戸をゆるがす人びと 東京 : 木耳社 , 1993.1 |
25 | 25 黒船の威容にゆれる人びと 東京 : 木耳社 , 1993.3 |
26 | 26 新しい時代と若き志士 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1993.5 |
27 | 27 明治政府の胎動 / 笠原一男編 東京 : 木耳社 , 1993.7 |
書誌詳細を非表示
一般注記 | 子書誌あり 出版者名変更→木耳社編集部(資料編) |
---|---|
著者標目 | 笠原, 一男(1916-) <カサハラ, カズオ> |
巻冊次 | 資料編 ; ISBN:4839377014 ![]() |
ISBN | 4839377014 |
NCID | BN07101759 |
目次/あらすじ
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:4回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降