このページのリンク

オオヤマ シンコウ
大山信仰 / 圭室文雄編
(民衆宗教史叢書 ; 第22巻)

データ種別 図書
出版者 東京 : 雄山閣出版
出版年 1992.8
本文言語 日本語
大きさ 378p, 図版 [4] p : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示

書庫5階 387:Mi475:v.22
4639011067 001900262

キリスト教文化研(東洋) 24:Mi:(22):6677
4639011067 606519012 禁帯出

書誌詳細を非表示

内容注記 大山とその信仰 / 西垣晴次 [執筆]
大山信仰登山集落形成の基盤 / 浅香幸雄 [執筆]
大山門前町の研究 : 門前町の形成と御師の活動と檀家圏 / 有賀密夫 [執筆]
相州大山講の御師と檀家 : 江戸末期の檀家と夏山登拝をめぐって / 田中宣一 [執筆]
相模大山信仰の成立と展開 : 民衆参詣の動向と信仰圏をめぐって / 鈴木章生 [執筆]
「大山不動霊験記」にみる大山信仰 / 圭室文雄 [執筆]
幕末明治初期における相模大山御師の思想と行動 : 神仏分離を中心として / 松岡俊 [執筆]
明治初期における相模大山御師の経済生活 / 鈴木道郎 [執筆]
明治初期における大山講の分布 / 田中宣一 [執筆]
先導師の町 : 明治初期の大山町 / 丹羽邦男 [執筆]
相模大山の登山口聚落としての大山町と蓑毛 / 松尾俊郎 [執筆]
中世・近世における江戸内海渡舟の展開 : 富津・野島間の渡舟の場合 / 安池尋幸 [執筆]
大山信仰と納太刀 / 吉岡清司 [執筆]
近世における江戸湾交通について : 特に陸上交通との関連において / 山本光正 [執筆]
開国前、江戸湾内の船旅をめぐって : 武蔵国久良岐郡野島浦の例 / 阿部征寛 [執筆]
相模大山講と藤沢 / 高野修 [執筆]
大山信仰の研究成果と課題 / 圭室文雄 [執筆]
一般注記 内容: はじめに(圭室文雄編), 第一篇: 近世における大山御師の成立と檀廻り(「大山とその信仰」-「「大山不動霊験記」」), 第二篇: 明治期における大山信仰の展開(「幕末明治初期における相模大山御師の思想と行動」-「相模大山の登山口聚落としての大山町と蓑毛」), 第三篇: 大山参詣の諸道(「中世・近世における江戸内海渡舟の展開」-「相模大山講と藤沢」), 第四篇: 大山信仰の研究成果と課題, 執筆者紹介
大山関係論文一覧: p377-378
著者標目 圭室, 文雄(1935-) 編 <タマムロ, フミオ>
西垣, 晴次(1929-2013) <ニシガキ, セイジ>
浅香, 幸雄(1910-1994) <アサカ, ユキオ>
有賀, 密夫 <アリガ, ミツオ>
田中, 宣一(1939-) <タナカ, センイチ>
鈴木, 章生(1962-) <スズキ, ショウセイ>
松岡, 俊
鈴木, 道郎
丹羽, 邦男(1928-1994) <ニワ, クニオ>
松尾, 俊郎(1897-1979) <マツオ, トシロウ>
安池, 尋幸(1953-) <ヤスイケ, ヒロユキ>
吉岡, 清司
山本, 光正(1944-) <ヤマモト, ミツマサ>
阿部, 征寛(1942-1989) <アベ, ユキヒロ>
高野, 修(1935-) <タカノ, オサム>
件 名 BSH:民間信仰 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:民間信仰
NDLSH:
NDLSH:大山寺(伊勢原市)
分 類 NDC8:387
NDC6:164
巻冊次 ISBN:4639011067 ; PRICE:6800円 REFWLINK
ISBN 4639011067
NCID BN07975423
目次/あらすじ

 類似資料